2024-10

PostgreSQL

【PostgreSQL】 「pgAdmin 4」ER図の自動作成

ER図(エンティティ・リレーションシップ図)とは、データベースの設計や分析に使用される図で、データの構造を視覚的に表現するためのものです。ここでは、pgAdmin4 で外部キー制約を利用してER図を自動作成する方法を紹介します。
Python

【Python 初心者】PostgreSQLとの接続と接続エラー

Python(Cpython)でPosgreSQLデータベースに接続し、データを読み込む処理を紹介します。Pythonでもデータベースを使用する機会は多く、「AI/機械学習モデルのデータ準備」や「Webアプリのバックエンド」等でデータベースとやり取りを行います。又、接続時に発生するエラーについても紹介します。
Visual Studio Code

【Visual Studio Code】インストールと環境設定

https://code.visualstudio.com/download(ダウンロードページ)から、Windows版のインストーラーをダウンロードします。インストール時に実行する「追加タスク」をデフォルト設定から変更する事で、より使いやすくなります。
PostgreSQL

【PostgreSQL】 「pgAdmin 4」日本語化

pgAdmin4を起動したら、メニューの「File」→「Prefarences」を選択します。画面左のツリーから「User language」 をクリックします。右側のUser languageで「Japanese」を選択し「Save」ボタンをクリックします。
PostgreSQL

【PostgreSQL】 トランザクション: 基本をしっかり覚えよう!

トランザクションとは、一連のSQL操作を一つのまとまった処理として扱う機能です。全ての操作が成功すればレコードの更新は確定されますが、一つの操作が失敗してしまった場合、全ての操作が取り消され、データの整合性を保証します。
PostgreSQL

【PostgreSQL】 「pgAdmin 4」サーバーの接続/サーバーグループの作成

PostgreSQLサーバーは、物理的または仮想的なサーバー上で動作しているPostgreSQLデータベースのインスタンス(実態)です。つまり、サーバーを登録することで、そのPostgreSQLサーバー上で動作しているデータベースの実態にアクセスできるようになります。
PostgreSQL

【PostgreSQL】オブジェクトに対するアクセス権の確認方法

アクセス権を確認する必要性がある具体的なケースは、セキュリティや運用管理に関わる重要な場面で頻繁に発生します。ここでは、オブジェクトに対する権限の確認方法について紹介します。
PostgreSQL

【PostgreSQL】 SQL構文(DCL):GRANT/REVOKE 文

DCLとは、データベースオブジェクトの権限管理やアクセス制御に関わるSQL文(GRANT/REVOKE文)のことです。DCLを使うことで、データベースオブジェクトに対するユーザーのアクセス権限を設定・制御することができます。
PostgreSQL

【PostgreSQL】 SQL構文(DML):DELETE文

PostgreSQLのDMLとは データ操作言語の事で、データベース内のデータを操作するためのSQL文です。主に4項目がありますが、ここでは「DELETE文」について紹介します。外部キー制約によるレコードの削除についても紹介しています。
PostgreSQL

【PostgreSQL】 SQL構文(DML):UPDATE文

PostgreSQLのDMLとは データ操作言語の事で、データベース内のデータを操作するためのSQL文です。主に4項目がありますが、ここでは「UPDATE文」について紹介します。FROM句やONLY句についても紹介しています。