分からない事は今からでも聞こう SQLとは …?
SQLとは、「Structured Query Language」の略。直訳すると「構造化問い合わせ言語」という意味です。 PostgreSQLに限った事ではなく、リレーショナルデータベース(RDB)のデータを操作するための言語で、データベースやテーブルを定義したり、大量のデータから目的のデータを検索する事ができます。
一般的なSQLの大分類
SQLはRDBMS(「Relational Database Management System)に対する標準の問い合せ言語で、その用途によって、大きく3種類に分類されます。
●DDL(Data Definition Language):データ定義言語
データベースやテーブルを新規に作成する場合や、変更、削除する際に使用します。
●DML(Data Manipulation Language):データ操作言語
データの検索、更新、挿入等に使用します。
●DCL(Data Control Language):データ制御言語
データやトランザクションを制御する際に使用します。
大文字と小文字の区別
●予約語
SQLで決まった意味を持つ単語(SELECT 等)は、大文字・小文字の区別は有りません。しかしテーブル名等のオブジェクトと区別する為に、通常、大文字で記述します。
●オブジェクト
オブジェクト名称(テーブル名、カラム名、データベース名など)の大文字と小文字は、基本的に区別されますが、いくつかのルールが適用されます。
(1)大文字と小文字のデフォルト動作
PostgreSQLでは、オブジェクト名称をクエリで指定する際に、大文字と小文字は区別されます。ただし、SQL標準に従い、デフォルトではクエリ内で指定された名称はすべて小文字に変換されます。
以下のSQL文で作成されたテーブル名称は小文字に変換されて、「test_table」になります。
CREATE TABLE Test_Table (test_id SERIAL PRIMARY KEY);
(2)二重引用符を使う場合
オブジェクト名称に大文字を含めたい場合や、大文字と小文字の区別をそのまま維持したい場合は、二重引用符("
)で囲む必要があります。
CREATE TABLE "Test_Table" (test_id SERIAL PRIMARY KEY);
この場合、参照する場合も二重引用符("
)で囲む必要があります。
SQLの実行環境
スタートメニュー「SQL psql(shell)」からの実行
psql は、PostgreSQLのコマンドラインインターフェース(CLI)で、データベースサーバーと対話するためのツールです。psqlを使用すると、SQLコマンドを入力してデータベースを操作したり、スクリプトを実行したり、データベースの管理タスクを行ったりすることができます。
●psql の起動方法
「SQL psql(shell)」を選択。「postgres=#」のプロンプトが表示されるまで、全て「ENTER」キーを押下します(パスワードの入力要求があった場合はパスワードを入力)。この状態は、自分の端末のサーバー内の「postgres」データベースを「postgres」ユーザーが使用している状態です。
プロンプトの末尾
「=#」: スーパーユーザーが接続している
Server [localhost]:
Database [postgres]:
Port [5432]:
Username [postgres]:
Client Encoding [SJIS]:
psql (16.4)
"help"でヘルプを表示します。
postgres=#
「=>」: 一般ユーザーが接続している
C:\Users>psql purchase_db testuser_1
psql (16.4)
"help"でヘルプを表示します。
purchase_db=>
コマンドラインツールからの実行
psql は、PostgreSQLデータベースにアクセスするための標準的なコマンドラインインターフェースです。これを使ってSQLクエリを実行できます。
●psql コマンドラインツールの使用準備
psql.exe が入っているbinディレクトリを、path環境変数に設定します。
先ず、「PC」を「右クリック」→「プロパティ」を選択します。
プロパティ右側の「システムの詳細設定」をクリック。
「環境変数ボタン」をクリック。
「システム環境変数」の「Path」を選択して、「OK」ボタンをクリック。
「新規」ボタンをクリックすると最下行に入力欄が表示されるので、「PostgresSQL」をインストールしたフォルダ内の「bin」フォルダまでのパスを入力し、「OK」ボタンをクリックする。パスが通らない場合は再起動してください。
コマンドで設定する場合は、下記のコマンドを使用します。
C:\Users>setx PATH "%PATH%;C:\Program Files\PostgreSQL\bin"
成功: 指定した値は保存されました。
C:\Users>
コマンドラインツールを使用する場合、psqlコマンドでデータベースに接続します。
C:\Users>psql -U testuser_1 -d postgres
psql (16.4)
"help"でヘルプを表示します。
postgres=>
以上で、コマンドラインツールからSQLコマンドを使用できるようになりました。